こんにちは、
やなせ歯科より先月から取り扱いをはじめた
MIペーストについてお話します。
◆こんなひとにオススメ!【MIペースト】
・初期むし歯
・知覚過敏
・ホワイトニング後
・ドライマウス
◆MIペーストってなに?
MIペーストは、
牛乳由来成分CPP-ACP(リカルデント)を使用した
歯質強化ペーストです。
MIペーストの由来である、
ミニマムインターベーション(Minimum Intervention)を
直訳すると最小限の介入や最小限の干渉という意味になり、
出来るだけ歯を削らずに治療することを指します。
もちろん虫歯の進行具合や口腔環境により個人差はありますが、
MIペーストを使って再石灰化を促進させることで、
初期むし歯が治る可能性があります。
■なぜホワイトニング後や知覚過敏にいいの?
ホワイトニング後はしみやすく、
知覚過敏になってしまう場合があります。
MIペーストには、
カルシウムとリンのミネラルによって歯質を強化し、
しみるのを緩和する効果があります。
また、エナメル質の艶を増す効果もあるためオススメです!
■フッ素との違いは?
むし歯対策として有名なフッ素、
歯磨き粉によく配合されているため
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
そんなフッ素との違いは何なのかというと…
●フッ素
歯の表面であるエナメル質を強化して、
虫歯になりにくい歯をつくる
●MIペースト
歯の修復する力「再石灰化」を強くする
フッ素はそもそもの虫歯の予防、
そしてMIペーストは歯にホワイトスポットという
白濁や初期虫歯のある方へおすすめです。
■MIペーストの使い方
・基本的な使い方
① 歯磨きで歯面を清潔にします。
② MIペーストを約1cm(0.3g)程度、
指や綿棒で歯面全体に行き渡るように塗布します。
③ 唾液は吐き出さず3分間パックします。
④ 3分経ったら30分間飲食はせず
そのままの状態でいるとより効果的です。
(唾液は適度に吐き出してください)
⑤ 少量の水でうがいして終了。
うがいができないお子さまは、
湿らせたガーゼで歯の表面を拭いたり、
お水を飲ませたりしましょう。
唾液と共に口腔内に保持される時間が
長いほど効果が高くなります。(③)
ただ、つければつけるほどといったものではないので、
適量を塗布してくださいね。
毎日の歯磨きの後に仕上げとして使用するのがオススメです。
特に最も虫歯発症リスクの高い時間帯である就寝前に使用すると効果的です。
・ピンポイントでも!
また初期むし歯がある方は
綿棒や指の先端にMIペーストをつけて、
白濁している部分に塗り込んでみるのもオススメです。
基本的な手順は同じですが、
ピンポイントでしっかりと塗り込むことで、
白濁した箇所に対しより効果を得られます◎
■まとめ
歯は、ハイドロキシアパタイトと呼ばれる結晶からできていて、
その結晶は非常に安定した硬い結晶でカルシウムやリンといった
ミネラルで構成されています。
そして唾液にもカルシウムやリンが含まれており、
再石灰化をサポートしています。
そんな中MIペーストは、
カルシウムは約190倍、リンは約22倍と
唾液よりはるかに高い濃度のミネラルが含まれているため、
これによって再石灰化が促進されるといった特徴があります。
歯が生えてきた赤ちゃんから大人もみんな使える
MIペーストで虫歯を予防していきましょう!
⚠ 注意 ⚠
牛乳アレルギーがある方は使えません
牛乳由来成分を使用しております。
牛乳由来成分(カゼイン)及びパラベンに対して
アレルギーを持つ方の使用はご遠慮ください。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
やなせ歯科
〒467-0002
愛知県名古屋市瑞穂区川澄町3-26
TEL:052-841-6235
URL:http://www.yanase-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/r/Ca2zbecmhIOYEAE